Loading
プロポーズフラワー

プロポーズフラワー blog

花束の注文期限・納期は?

花束の注文期限と納期について

注文日の4日後から60日後まで日時指定できます。1日5件限定制作のため早期に受注終了している日もあります。

オーダーメイドはお届日の「1週間以上前」セミオーダーは「4営業日前」までが花束の注文期限です。
お客様が注文時に入力されたお届け希望日が納期です。(配送事故・気象事情・自然災害による延着は除く)

オーダーメイドの花束の注文期限

オーダーメイドの花束の注文期限は曜日と混雑状況より異なりますが、遅くても「お届日の7営業日前」です。週末のお届けは締切りが早くなりますのでご注意ください。遅くても7営業日前で自動的にセミオーダー(お任せ)となりオーダーメイド対応はできません。

オーダーメイドは注文成立からお届けまで少なくても1週間以上のタイムスケジュールが必要ですので、お届日まで1週間未満の場合は、色と用途指定可能な「セミオーダー」注文をお勧めします。セミオーダー(お任せ)は「お届け日の4日前」まで受注可能です。

予算と希望内容等かけ離れてイメージされている場合は、内容の変更や予算の組み直しが必要となりイメージの完成までに対応時間がかかります。アドレスの記載ミスや、メール受信拒否設定など、メールでの連絡がつかない際にはロスタイムが生じますので「7日前」では間に合わないケースもあります。

変更・追加・キャンセル・すべての対応は「お届け日の5日前」です。注文期限ではなく対応可能な最終期限です。以降のメール対応はございません。早くに注文済みでも対応が間に合わない場合は自動的にセミオーダー(お任せ)となります。

オーダーメイドは1週間前ではすでに遅いご注文です。受注締切り後に、無理を承知でと希望詳細を綴ったメールを返信されるお客様がいらっしゃいますが感情論でなく物理的に用意のできない締め切りです。懇願メールはご遠慮ください。

セミオーダー(お任せ)の花束の注文期限

セミオーダー(お任せ)は、「お届日の4営業日前迄」は注文可能です。但し、1日の制作限定数を超えている場合、オーダー方法にかかわらず受付終了していますので悪しからずご了承ください。受付が終了している場合は、ご注文時にその旨をお伝えいたします。

基本的には4日前が締切りですが、離島や郡部や翌日配送のできない地域は4営業日前では間に合わないケースもありますので、お届先住所と地域によってはこの限りではありません。

注文期限は仕入可能期限です

注文のあった花材のみを仕入れ、出荷当日または前日に入荷させる完全予約制ですので余剰花材や在庫花は保管していません。花材仕入は事前予約とwebセリですので花材入荷日の4日前にはキャンセルも変更も追加もできません。

ご用意可能なぎりぎりの受注期限の設定ですので急な花材入手や締め切り後のご要望はお伺いできませんのでご理解ください。

人生において、何度も贈ることはないであろう特別な花束かと存じます。
最大限に良い花束を双方納得のいく内容で用意したいと思いますので予定がお決まりでしたら、早目のご注文をお勧めいたします。

ご注文は2ヶ月前から可能

「お届日の約2ヶ月(60日)前」よりご注文を承っております。
クリスマスバレンタインホワイトデー・大型連休等、特別なイベントシーズンは大変混雑します。早期に注文を締め切ることもございます。イベント時は予定がお決まり次第ご注文されることをお勧めします。

花束の納期

基本的にご注文時にお客様に指定いただく「お届け希望日」が花束の納期です。何らかの事情により「お届け希望日」に花束の納品ができない場合は、状況がわかり次第その旨をお伝えいたします。

(気象事情・自然災害・配送会社の事情による延着はご了承願います。)

プロポーズフラワー・トップへ

プロポーズフラワートップへ

関連記事

  1. 花束の金額による違いは?花束のデザイン料は?

    2019.03.11
  2. 花束を翌日以降に渡す場合の花束の保管方法を教えてください。

    2021.06.01
  3. 花束を車に保管して大丈夫?花束の保管時の置き方は?

    2021.04.04
  4. 花束の大きさの目安は?

    2019.02.11
  5. 旅先で花束を渡す場合はどうすればよいですか?

    2021.04.01
  6. 花束以外の商品はないのでしょうか?

    2019.03.12

月別アーカイブ

著作権について

当サイトに掲載している、写真・文章・画像は、株式会社マイスタリンが著作権を保有しています。無断転載・盗用を発見した場合、法的措置をとらせていただくこともございます。 引用元(HPアドレス)を明記している掲載は不正使用ではありません。著作権侵害は犯罪です。著作権の侵害については、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金。その他、著作者人格権侵害などについては、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金となっています。法人などが著作権等を侵害した場合は、3億円以下の罰金となります。社団法人著作権情報センターを参照下さい。※リンクはフリーです※ 

お知らせ&更新情報

PAGE TOP