カラ―の花束
誕生日プレゼントに花束を贈らせていただきました。女性宅へ直送のプレゼントになりますのでこちらで報告を兼ねて花束を紹介します!
誕生日プレゼントのカラーの花束
カラ―が好きな女性なので「カラ―」メインでホワイト系でまとめた花束ということでお任せいただきました。
カラ―は花先よりも茎が太いものが多い特殊な形態の花姿ということもあり、カラ―だけで花用の細バケツが満員御礼になるほどのカラ―をふんだんに使用しました。ご予算が豪華だったのでカラ―が他の花の中に埋まって見えますが、茎の部分を見るとカラ―の茎が占める割合に驚くと思います。
ホワイトの花だけでまとめているので、色の抑揚がないぶん大きさと豪華さが写真では伝わらないのが歯がゆいですが、中心の白バラは超大輪すぎて小輪に見える薔薇が普通サイズです。実物は圧倒されるような豪華さですが白花のもつ清楚さと品格のおかげで上品におさまってみえますね。
もしこれが赤薔薇なら煩い位に豪華に映りますが、そうはならない白い花の内に秘めた品格に逆に圧倒される花束です。
カラ―の花束・白
- カラ―
- 白バラ(3種類)
- ヒペリカム
- アリストロメリア
- 百合
- ストック
こんなに茎部分が太い花束は久しぶりというよりは、茎のボリュームがこれまでで一番太く、束ねるという意味では最大サイズの花束だったかもしれません。恐らく箱上から花束を見た時よりも箱から取り出す際に驚かれると思います。想像以上に大きいのでお気を付けて。
茎(底面)の面積が広すぎて、弊社にある最大の花瓶でも茎が入らなかったので、バケツサイズの花瓶でないとそのまま生けるのは難しいと思います。底面が安定しているので平たい大皿(水盤)に水を入れて立てておくのもありです。中心から外側にむかって花を増やし、紐で束ねるごとに毎回デザインを完成させながら複数回花を足しているので、外周から紐と花を外し、内側はそのまま飾ってもらっても大丈夫です。
カラ―だけをシンプルに、そのままストンっと飾ってもお洒落ですよ。カラ―は水につかっている部分から外巻にくるんを茎が跳ね上がりカールしてきます。水が多いと茎がふやけますので浅水、少ない水で飾るのがベストです。
ハッピーバースデー!素敵な歳を重ねてくださいね。